2009
09.22
09.22
数種類ありますが、「MAXI」が実用的。
■設置方法
上記公式サイトから
player_mp3_maxi.swf をダウンロード
上記swfと再生させたいmp3ファイルをそれぞれ任意のディレクトリにup。
html中で下記のようにタグを記述。
<object type="application/x-shockwave-flash" data="player_mp3_maxi.swf" width="60" height="20"> <param name="movie" value="player_mp3_maxi.swf" /> <param name="FlashVars" value="mp3=hoge.mp3&showslider=0&showvolume=1&width=60&buttonwidth=30&volumeheight=7&bgcolor=000000" /> </object>
これだけ。
設定できる項目がいろいろあるので、公式サイトの各種プレーヤーページの”Generator”のページでいろいろいじってみる。
設定した項目に応じたコードが下に生成されるので、その中から必要なものを上記コード中に記述する。
ちなみに公式サイトでは、パラメーターをxmlで指定していますが、同様の記述をobjectタグ中のmp3ファイルを指定している部分の後に&でつなげれば動いたのでそうしたほうがシンプルかなと思います。上記コードもそうしています。
No Comment.
Add Your Comment